今日はPCの話です。 AI生成ツールのインストール・拡張を行ってると、C ドライブの容量が一気に減ってきてました。
それまでは、1TBのSSDをC: 520GB、 D: 410GBに分割して使ってまして、
AI生成やる前までは、それでも十分問題なかったのですけど、ここ最近になって不足気味で、Cドライブ残り150GBとかで心配になる感じで、2TBのSSDに変えようか悩んでました。
ゲーム用ドライブとして別の1TB SSDがあり、実質180GB/930GBしか使用しておらず、
とりあえず第一段階として、このドライブへ D: 領域を間借りさせてみました。
移設は簡単に成功です。 内容のファイルを予め作っておいたF: の隣の仮ドライブ名(M:)にコピーするだけです。 コピーも終わり、元のD: を削除したら、
M: のネームをD: に変更で済みます。
画像撮り忘れましたが、元のC: の後ろには回復パーティションがあって、さらにその右にD: があった箇所が未割当の領域となって、410GB分残っています。
間に挟まれた回復パーティションが邪魔で、C: の領域をそのままでは拡張できないのです。
いまは無料でパーティション管理として移動や結合が無料で出来るツールがあります。(殆どがその部分に関しては有料版になります)
私が使用したのは、MiniTool Partition Wizard無料版12.8というものです。
公式 → 無料パーティション管理ソフト - MiniTool Partition Wizard 無料版
時間的には30秒くらいで拡張も綺麗に終わりました。これで1TB(930GB)フルで使用が出来るようになって万歳です。当方のマザーボードはM-ATXでNVME スロットは、
2か所しかなく、すでに一杯ですので、SSD自体の容量アップを行うか、マザーボード自体をATXタイプに替えるしかないと思ってましたので、散財も防ぐことできました😊